野鳥
カノコバト Streptopelia chinensis
スポンサーリンク

カノコバト 2014年2月14日 コタキナバル

カノコバト 2014年2月14日 コタキナバル
後ろ姿。
英名:SPOTTED DOVE 、学名:Streptopelia chinensis
コタキナバルのホテルの横にあった川沿いの枯れ木に止まってました。
日本のキジバトは Streptopelia orientalisで同じ属名で
近縁なのでしょう。
首もとのゼブラ模様もそういえばちょっと似ています。
カノコという和名も鹿の子格子から名付けたものと
思います。
大きさは30cm、日本のキジバトが33cmですから
でも全体的に日本のキジバトより細身でちょっと小さい感じです。
分布:インド、中国~マレー半島、スマトラ、ボルネオ、ジャワ、フィリピン
スポンサーリンク
[`yahoo_buzz` not found]
[`google_buzz` not found]
-野鳥