マレーシア、ボルネオ島生き物探しの旅

マレーシアのボルネオ島のダナンバレー、世界自然遺産キナバル公園、ムル国立公園などで出会った巨大昆虫やヘンテコな生き物、珍しい生き物、食べ物、旅のエピソードなどを紹介しています。

野鳥

ボルネオ島バコ国立公園で出会った野鳥:ヒメコノハドリ COMMON IORA

スポンサーリンク

分類

スズメ目
ヒメコノハドリ科
ヒメコノハドリ属
ヒメコノハドリ

漢字では、姫、木の葉、鳥

ヒメコノハドリの隣のグループには
コノハドリのグループが
あり、英名 LEAF BIRDS 、
体はもう少し大きく17~22㎝くらいで
緑色のまさに木の葉のような鳥たちの一群が
あります。

それに比べると、体は小さいので
ヒメ、コノハ、ドリとなったようです。

英名:BOMMON IORA

学名 : Aegithina tiphia

体長 14㎝

実際見た感じ

ヒメコノハドリ

ヒメコノハドリ 2017.2.17 バコ

 

バコ国立公園の海岸でマングローブ林で
鳴き声と動きを察知して、
写してみたけど、
まあ、まあ写ったのがこの1枚だけです。

とにかく、素早い動きで、何枚か連写したものの、
ピンボケどころか、写ってもいない写真が何枚もあった。

背中側の2本の白線と色目から
ヒメコノハドリと判断しました。

ヒメコノハドリの仲間は、世界に4種、
うちボルネオ島には
2種が分布する。

もう一種は、GREEN IORA
(学名:Aegithina viridissima)です。

ボルネオ島にいる2種は、ともに黄緑色で
小さく樹冠で昆虫を食べるなどの行動も似ている。

オスメスの違いは、オスが明るい色をしている。

巣は樹冠の高いところにつくるが、
カッコウの托卵を受けることもしばしばである。

ボルネオでは、海岸や二次林、庭などでみられる。

分布:インド、マレー半島、スマトラ、ボルネオ、ジャワ

鳴き声は、wheeeeeee-chup と書いてあるけど、
日本のメジロのような感じかな~。

参考文献:PHILLIPPS' FIELD GUIDE TO THE  BIRDS OF BORNEO

スポンサーリンク
[`yahoo_buzz` not found]
[`google_buzz` not found]
LINEで送る

-野鳥
-, ,