マレーシア、ボルネオ島生き物探しの旅

マレーシアのボルネオ島のダナンバレー、世界自然遺産キナバル公園、ムル国立公園などで出会った巨大昆虫やヘンテコな生き物、珍しい生き物、食べ物、旅のエピソードなどを紹介しています。

野鳥

ダイサギ  Egretta alba

2015/02/09

スポンサーリンク
2014年2月11日冬羽(非繁殖羽) Kota Kinabalu Wet land Centre

2014年2月11日冬羽(非繁殖羽)
Kota Kinabalu Wet land Centre

2014年2月11日冬羽(非繁殖羽) Kota Kinabalu Wet land Centre

2014年2月11日冬羽(非繁殖羽)
Kota Kinabalu Wet land Centre

2014年2月11日冬羽(非繁殖羽) Kota Kinabalu Wet land Centre

2014年2月11日冬羽(非繁殖羽)
Kota Kinabalu Wet land Centre

2014年2月11日夏羽(繁殖羽) 目先が青い Kota Kinabalu Wet land Centre

2014年2月11日夏羽(繁殖羽) 目先が青い
Kota Kinabalu Wet land Centre

このコは目先が青い夏羽(繁殖羽) 

2014年2月11日冬羽(非繁殖羽) Kota Kinabalu Wet land Centre

2014年2月11日冬羽(非繁殖羽)
Kota Kinabalu Wet land Centre

英名:GREAT EGRET  学名 Egretta alba
    

ボルネオまできて、ダイサギかよー。って感じです。

でも、こういう普通種の記録は大事だと思う。

ふだんの状態がわかってないと、

異常時には変化があるのかないのかもわからない。

そして、少なくとも常夏のボルネオでも2月には

冬羽のダイサギがたくさんいることがわかった。

気候的にはボルネオは常夏ですが、こうして2月には冬羽もけっこういる、

ということです。

ボルネオで買ってきた図鑑には、夏羽、冬羽という表記は無く、

それぞれ夏羽は繁殖羽(とでもいうのか)といい、

冬羽は非繁殖羽と表現されている。

2月にはまだ非繁殖羽が主流で、繁殖羽はまだ少数派である、

ということだ。

夏羽、冬羽とういう表現を使うから、ややこしくなるのだ。

そして学名もボルネオの図鑑ではAldea albaとなっており、

学名にも2種類の表記があることがわかった。
 

2013年1月13日 Kota Kinabalu Wet land Centre

2013年1月13日
Kota Kinabalu Wet land Centre


ダイサギとコサギ

2013年1月13日 Kota Kinabalu Wet land Centre

2013年1月13日
Kota Kinabalu Wet land Centre


1月でも、いわゆる冬羽です。

スポンサーリンク
[`yahoo_buzz` not found]
[`google_buzz` not found]
LINEで送る

-野鳥